埼玉のドラムスクール・教室【耳栓】

2020/02/19 ブログ

打楽器は長時間演奏すると耳に負担が掛かります。

 

特にドラムのシンバルやスネアドラムのオープン・リムショットを爆音で演奏し続けたり和太鼓を狭い部屋で大勢で練習する場合には耳栓を使いましょう(^_-)-☆

 

慣れてくれば耳栓をした状態でも本来の音が分かります。

 

上達の為には長時間練習が必須ですのでしっかり耳を守りながら練習に励みましょう♪

 


埼玉のドラム教室【スピーディーNOROドラムスクール】では生涯演奏を続けられるように身体面のサポートも行っております。
是非一度レッスンにお越し下さいませ♬